1748.~ひとつの世界を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『”好き”を見つける』(11月21日)
・・・ノーベル賞を受賞された方が会見で「やりたいことをやってきただけです」と言われました。
好きだから頑張れる→成果が出るから楽しい→自信がつき更に努力する、
良いサイクルにつながります・・・。
きのうは終日、絵画展の展示用意を行いました。
長時間を要しましたが、指導講師のコメントと共に作品の一つひとつをじっくり見ることのできる楽しい時間でした。
造形リトミックから始まり、自身のひとつの世界を作り上げられた生徒さんがいらっしゃいます。
しかもそれが、お一人だけでなく、続く生徒さんが出てこられたことはうれしい驚きでした。
線も、彩色も、その描き込みようには、”好き”から発展した、
それぞれにさわやかで、明るく、楽しく、ユーモラスな熱意が感じられます。
第1回Elephas絵画展は、まだ小さな小さな絵画展ですが、
生徒さんの発表の場となり得ることはとてもうれしく思っております。
”好き”から始まる、良いサイクルが生まれますことを。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan