3182.~言葉の力~

3182.~言葉の力~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「お母さん、大好き」(6月20日)~

おはようございます。武蔵境教室の柿沼です。

いつも思います。生徒さんはみんな、本当にお母さんが大好きだと言うことを。

・発語が少ないながらも「お母さんは来る?」とたびたび尋ねる生徒さん。

・ふとした瞬間に講師を「ママ」と呼ぶ生徒さん。

・授業が終わる頃になると何度も待合スペースのお母さんを気にする生徒さん。

・授業中にも“優しいママ”や“うるさいお母さん”の話がよく出てきます。

いよいよお母さまがお迎えにいらした瞬間、生徒さんはみな笑顔いっぱいになります。

年齢の低い生徒さんは抱きついたり、頑張った報告をしたりと思い切り甘えることもあります。

ちょっと大きな生徒さんは、授業のご報告をしている間に顔をそらして知らん顔をしてみせたりします。

 

その時に同じなのは、お母さまの生徒さんを包み込むような温かい眼差しです。

ご自身がお疲れのご様子の時でもお困りのご様子の時でも、それは変わりません。

お子様を大切に思っていらっしゃる気持ちが生徒さんを包み込んでいて、

生徒さんはその温かさに本当に安心感を得られるのでしょう。

 

私たち講師は、お迎えにいらしたお母さまに「大丈夫ですよ。頑張りましたよ。」とお伝えし、

寄り添い、応援していきたいと思います。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

そうですね。生徒さんとお母さま、その心のつながりを私たちは何気ないご様子や言葉を通して感じ取ることができますね。

それだけに子どもは、お母さまに喜んでもらうために頑張りすぎたり、お母さんに嫌われたくない、という思いも強く持ったりもします。その分、大好きなお母さんからの一言は、子どもには思った以上に響くものです。ですから、「いい子だね」「頑張ったね」「お母さんも大好きよ」というメッセージを言葉やしぐさ、行動で日常的に示してあげることはとても大切です。

お母さまからの温かい言葉は子どもにとって心の栄養です。そうした言葉によって、お母さまとのつながりによる安心感はますます確かなものとなります。安心感のある子どもは、強い心を持つことができます。いろいろな出来事を受け止め、越えていくことのできる基盤を形成していくことができるのです。お母さまからの言葉は、とても大きな力を持っているのです。

 

発達障害の方のための塾(エレファース)
>>お問い合せ

 

 

 

3124.~ロゴマーク~

3124.~ロゴマーク~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

 ~今日のElephasブログ:「心地よいことばが」(4月13日)~

おはようございます。東中野教室の中山です。

東中野教室はホームから見える場所にあります。

エレファースの看板が目に入ると、講師としても元気がでます。教室の中の声が聞こえてくるような気がするのです。

「すごいね」「さすがだね」「できたね」などなど、心地よいことばが飛び交い、室内にいるだけで自分が褒められているような気持ちになります。

新年度になりました。担当の生徒さんを思いながら、授業の準備をします。そして、これから出会う生徒さん方のことを思います。学びに終わりはありません。

講師として、まだまだ勉強していきたいと思っています。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

 ◇ワンポイント・メッセージ◇

ここ数年、Elephasの各教室、朗豊ゼミナールの各教室は、できる限り駅の近くに開室しています。中でも武蔵境教室は、エキナカといってもよい程の位置です。それに続くのが、東中野教室、越谷教室です。電車の中や駅から、教室のロゴマークが見えます。太陽、月、雲、風、水、植物と象の親子をデザインしたオリジナルのマークです。その意味付けは、ホームページに記載させていただいています。このマークを見て元気が出るとは、とても嬉しいことです。生徒さん一人ひとりにとってもそうでありますように、目標実現に向かっていっそう明るく、元気で、楽しい教室を目指していきたいと思います。

発達障害の方のための塾(エレファース)
>>お問い合せ