3288.~自力で挑戦~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「あなたの長所は何ですか?」(10月25日)~
おはようございます。所沢教室の吉住です。
受験や就職へ向けての数ある質問の中に、「あなたの長所は何ですか」というものがあります。
ある生徒さん、受験へ向け学校に提出すべき書類を持参されました。
「長所の欄、もっと書き込むようにと指導されたのですが、これ以上思いつかないんです」と、
目に涙をいっぱいにためています。
講師からは、まだまだ良い所が沢山見えます。それを伝えると、
「書き直せそうです」と、ホッとした笑顔になりました。
意外と自分の長所は見えないものかもしれません。
また、回りの方も身近すぎて思っていても言葉にしていない長所があるかもしれません。
「あなたの長所は?」の質問を良い機会に、ご家族や回りの方達に沢山の長所を見つけてもらうと、楽しい時間になりますね。
◇ワンポイント・メッセージ◇
「(自分の長所が)これ以上思いつかない」と涙をためている生徒さん、純真なのですね。学校の先生の指導に一生懸命な態度、自分の長所を並べ連ねることのできない謙虚なところ、それ自体が長所です。受験に向けて、生徒さん方の意識は日に日に高まってきています。殊に高校受験は多くの生徒さんにとって、初めての挑戦です。当日は、他者(ひと)を頼らず自力で臨むしかありません。涙の出るほど緊張したり、不安になることもあるかもしれません。でも、自分を越え成長できる大きなチャンスです。たくさんのサポートに気持ちを強め、頑張っていきましょう。