3245.~小さな変化にも~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「課題に興味、関心」(9月1日)~
おはようございます。相模原教室の小口です。
新学期が始まりました。
夏休みに講習を受講されたお母さまからのメッセージです。
「講習時間を重ねる度に、どんどん課題に興味を持ち、家で、よく話すようになりました。
大好きなお父さんには、時間のこと、お金のことを話しています。講習前には見られなかった、
自分から時計を指差したり、お財布の中からお金を出す等の行動は、講習を通して興味や関心を持ち自信が付いたからだと感じております。
このような状態になれたことを大変うれしく、受講して本当によかったと思っております。
ありがとうございました。」
小さな成果の積み重ねは、とても大事なことです。
この講習の成果が次のステップにつなげられたのだと講師自身もうれしく思います。
さあ、私達講師もまたステップアップです。
◇ワンポイント・メッセージ◇
学習の成果が目に見えて分かる時は、本当にうれしいものです。お母さまからの喜びのメッセージは、講師にとってとても嬉しく励みになります。しかもお母さまがお子さんの小さな変化に気がつかれてそこを評価されていらっしゃるのは、すばらしいことです。お子さんも大好きなお母さまに褒められて、大きな満足と喜びを得たことでしょう。