3192.~心が動けばこそ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「今は、アフリカブーム」(7月2日)~
おはようございます。所沢教室の吉住です。
高等部2年生のK君、定期的に色々な「ブーム」がきます。
今は「アフリカ」がブーム。
お母さまは、どういうきっかけでアフリカに興味を持ったかわからないとのこと。
先日ご家族で動物園に行かれた折、動物の出身地がアフリカの国だったときにはK君、地図上で「このあたりだよね亅と指し示し、全て当たっていたとのことでした。
興味があることに関する吸収力はやはり大きいものだなあ、と再認識させられました。
集中力もあるK君。
知っておくべき知識を得る授業を大切にすることは言うまでもありませんが、
「ブーム」を掘り下げる時間も大切にしたいと思いました。
◇ワンポイント・メッセージ◇
興味関心、ブームは、ぜひ大切に。そこでは、心が動いていますから。探求心も、理解力も、記憶も、心が動いてこそです。生徒さんが、学習の主体に慣れるチャンスですね。