4059.~臆せず、チャレンジ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「I君、いよいよ高校1年生」(4月21日)
おはようございます。武蔵境教室の塩谷です。
去年の3月に、I君はエレファースに入会されました。
その翌月の4月からは中学3年、受験生です。
しかしまだ、志望校も全くわからず先の見えない状態でした。
講師とは数学をとても熱心に学習しました。
夏休みを過ぎ、秋になると志望校を自分で決めました。
I君はその学校について積極的に調べ、見学にも参加しました。
志望動機、自分の長所・短所、中学生活での思い出、高校でやりたいこと等、
自分の言葉でまとめ、はっきりと言えるようになりました。
学校に提出するべき課題も、言われなくてもできるようになりました。
受験前には面接練習も嫌がることなく、注意されたことはきちんと修正しました。
そして無事合格
I君に、
「合格おめでとう」と伝えると、
「ありがとうございます」とはっきりと答えました。
1年前とは全く違いました。
I君はこの1年間で自分の将来について考え向き合うことで、本当に精神的に成長しました。
入学式を迎え、ひとまわり大きくなったI君が充実した高校生活を送ることを心から願っています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
「I君はこの1年間で自分の将来について考え向き合うことで、本当に精神的に成長しました」、とのこと。さあ、次は皆さんの番です。臆せず、チャレンジしていきましょう。