4572.~プレゼント~

4572.~プレゼント~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「もうすぐクリスマス」(12月11日)

おはようございます。越谷教室の御供です。

いよいよクリスマスが近づいてきました。

今年のクリスマス工作は「クリスマス・ワールド」です。

スノードームのように、空間に生徒さんならではのクリスマスの世界を演出します。

ある生徒さんはサンタさんを複数名登場させました。

「サンタさんの国だから、サンタさんがたくさんいるんだよ。楽しみにしている子どもがたくさんいるから、みんな大忙しなんだ」

クリスマスを楽しみに待つ、という経験を楽しんでほしいと思っていましたが、サンタさんの生活にも思いを馳せているのだと、ほっこりしました。

サンタさんからのプレゼントを受け取る際にも、

「プレゼントをありがとう」の気持ちだけでなく、

「運んでくれてありがとう」の気持ちも、持ってくれそうです。

この時期はどのサンタも忙しいですが、元気で楽しいクリスマスになりますように。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

生徒さん方の想像力は、本当に楽しいですね。サンタクロースはいま、小人のトントとプレゼントの用意に大わらわでしょう。そんな想像をしながら、部屋を飾り、パーティの用意をし、クリスマスを待ちます。“良い子にしなくては”と思いながら。クリスマスは、プレゼントの象徴です。私たちには、どんなプレゼントが与えられているのでしょう。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

 

生活カテゴリーの記事