4339.~来年度に向け、春期講習~

4339.~来年度に向け、春期講習~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「先生、塾ってとても楽しいものですね?」(3月14日)

おはようございます。花小金井教室の塚田です。

昨年秋に、入会されたО君は中学1年生です。

初回の授業はとても緊張した面持ちで、こちらにまで緊張が伝わってきました。

が、授業の回数を重ねるごとに緊張感もほぐれ、集中力もついてきました。

通常授業が2ヶ月過ぎて、冬期講習を受講。

頑張った冬期講習最終授業を終え、玄関で見送った時、

「先生、塾ってとても楽しいものですね?。

僕、春期講習も絶対受けますね!」と笑顔で言ってくれました。

教師冥利に尽きる一言でした。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ

そうですね、学習は“楽しい!”が一番です。そしてその上で、確実に成果につなげていくこと。そこが講師の役割であり、やりがいですね。O君の春期コース、あと十日ほどで始まりますね。確実に、理解に結びつく手応えが得られますように。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

 

 

知るを楽しむカテゴリーの記事