715.Elephas ブログ ~龍って、おもしろい!~

715.Elephas ブログ ~龍って、おもしろい!~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをホームページでアップさせていただいております。教室の生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫を広く皆さまにお伝えできますように、本ブログではワンポイントメッセージも加えて、お読みいただけるようにいたします。

 ・・・・明るく、楽しく、豊かに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ Elephasブログより◇

おはようございます。
発達支援教室 Elephas(エレファース)・津田沼教室の北本です。

干支の「龍」を描いています。龍は想像上の動物でなかなかイメージできなくて悩むところなのですが、そこは、太鼓の軽快なリズムに合わせて描いたり作ったり、思った以上の出来上がりを楽しんでいます。

中でもNくんは、いつも本物のように丁寧に彩色しているので、今回の龍には奮闘でした。龍の中の九つの動物を意識しながら仕上げた作品は、今までにない新境地を広げたようです。帰るときには、誇らしげな良い表情になっていました。

◇ ワンポイントメッセージ◇
「龍」って、本当に描くのが難しそうですね。親御さんがお子さんに「描いて!」と言われてもたじろいでしまいそうな対象ですが、教室では、次々にユニークな作品が生まれています。

想像上の動物「龍」、それだけに長い歴史の中で人間のいろいろな思いが凝縮されているのでしょうか。色彩もさまさまで、実に鮮やかです。

「龍」で、新境地を開いた生徒さんは少なくありません・・・講師としても、驚きです!

発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 

nan

「楽しい」からの出発カテゴリーの記事