4288.~不安を越えて~

4288.~不安を越えて~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「毎日、不安で、不安で仕方がない」(1月13日)

おはようございます。相模原教室の安倍です。

中学3年生のS君は第一志望校に合格することができました。

受験直前の授業は今でも印象に残る忘れられない授業でした。

いつもはあまり感情を表に出さず、口数の少ないS君が、

「毎日、不安で、不安で仕方がない」と、受験がとても怖いという気持ちをうちあけてくれました。

中3になってから、エレファースで学習した全てのプリント教材、作文を練習した原稿用紙を机に積み上げ、

「こんなに頑張りました。やりつくしたよね。自信をもって」と励ましたところ、プリントを触って、にこっとしたS君。

帰りに玄関で、「頑張ってきます」と明るい表情で帰って行きました。

何年も志望校目指して頑張ったS君は、今は次の目標に向かって毎週元気に通ってきています。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ

S君、合格おめでとうございます!「何年も志望校目指して頑張った」という、S君。これまでの積み重ねが実りましたね。長きに亘り一筋に頑張ってきた分、受験日直前の不安は、大きかったのでしょう。でも、自身の頑張りを形として改めて眺めることができて、良かったですね、講師にとっても感慨深いものがあったことでしょう。S君の、受験当日のはつらつとした表情が目に浮かびます。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

 

受験・進学カテゴリーの記事