1315.~秋を見つけて~

1315.~秋を見つけて~

「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『充実した秋を』(9月9日)~季節の変わり目、生徒さん方は季節をどのように感じているのでしょうか・・・~

セミの声から、秋の虫の声に変わりましたね。
ここ最近の不安定な天候のために、その移り変わりが顕著ではありませんが、空気はすっかり秋です。

この夏は「暑いね」「暑い!暑い!」という言葉を相当頻度高く、耳にされたことと思います。
秋のさわやかな空気を感じたら、今度は「涼しいね」と伝わるように声掛けをしてあげてください。

そしてたくさんの秋をご一緒に見つけてください。
9月に入り、道端にはさっそくどんぐりが落ちていました。
秋祭りのお囃子が聞こえてきたり、おみこしの準備風景が見られたりもしています。

お家の近くでは、どんな秋が見つけられるでしょう。

造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 

知るを楽しむカテゴリーの記事