1299.~共に知る~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『図鑑を活用』(8月23日)~新しい知識が増えると、みんな目を輝かせています・
・・~
図鑑には、大人でも、講師でも知らないことがたくさん載っています。
その点で、生徒さんと同じ立場に立って図鑑から学ぶことができます。
先生の知っていることを生徒さんに教える、というのとは違った対等感が持てます。
だから、いっしょに驚いたり、なるほどといっしょに肯いたり、いっしょに楽しむことができます。
そこがひとつ、図鑑学習の良いところですね。
ともに謙虚に学び、ともに新しい知識に目を輝かせる、学ぶ楽しさはそんなところからも育ちます。
どうぞご家庭でも、一緒に図鑑を開いてみてください。
向かい合って座るのではなく、横に並んで座る、そんな関係性も時にはいいですね。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan