1243.~学ぶって、楽しい!~

1243.~学ぶって、楽しい!~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『米作りを連想させる名前』(6月25日)~Mくんは、「米作り」のテキストに出てくる漢字を身近な人の名前に使われている文字と関連させながら学習していきました・・・。

Mくん、すごいアイディアですね。
始めたら、きっと楽しくなって仕方なかったことでしょう。

でも、米作りと関係のある名字って、どんな名字があるのでしょう?

稲田さん、穂刈さん、田上さん、水田さん、代田さん、植田さん、米田さん、飯田さん、・・・他にはどんなお名前があるでしょう。

日本人、さすがに「田」のつく名前は多いものですね。

面白い!Mくんも講師もきっとハマりましたね。

こうなると、学習が面白くなってきます。学習、大いに楽しみましょう。

造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

「ケースに学ぶ」カテゴリーの記事