1226.Elephas サタデーブログ ~「6月第2週:今週の心に残ったE・Blog」~

1226.Elephas サタデーブログ ~「6月第2週:今週の心に残ったE・Blog」~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

今週のE・Blogは「Kくんの冊子」(6月5日up)。みなさまは、いかがでしょう。

引用・・・・・
先日、Kくんのお母さまから「Kの取説を作ったので見てください」と冊子を渡されました。中には、家族構成から現在に至るまでの個人情報が細かく記載されていました(Elephasブログより)。

親御さん亡き後も幸福に生きていかれるようにと、お子さんについての情報をまとめられたものです。
その後に関わる人に少しでもKくんのことを理解してもらいたいというお母さまの気持ち。
それがあれば、Kくん本人も関わる人も楽でしょうから、という思いで作られたそうです。

かけがえのない親心でありながら、なさったことは客観的でありながら科学的。
その意味で”取説”なのかもしれません。

ここで不要な説明を加えるよりも、どうぞブログ自体をご覧ください。

発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

「ケースに学ぶ」カテゴリーの記事