1218.~時にはマメ知識も~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『6月は「JUNE」』(5月31日)~月名「JUNE」とローマ神話の女神「JUNO]・・・。
6月Juneと女神Juno,これで6月の英名とスペルが覚えられた生徒さんがいらっしゃるかもしれませんね。
ついでに、brideも覚えておかれると、どこかで役に立つかもしれません。
読売新聞では、記憶法というシリーズで長く特集を組んでいますが、
単語を記憶するのにその由来を知ることも記憶法のひとつですね。
由来によって、イメージが湧き覚えやすくなるでしょう。
きょうのブログのJune。ウエディングドレスの花嫁と女神のイメージが重なり、June brideの言葉が浮かび、日本では
つゆの恵みの雨の輝き・・・・、そんなふうに情景が浮かぶと無味乾燥な単語の記憶に面白みも出てくることでしょう。
そこまでやったら、他の11の月名も調べて教えてあげてくださいね。
あまり女神がたくさん出てきても混乱してしまうでしょうが。
とにかく学習は楽しく面白く。
「ふーん」「そうなんだ」と人に教えたくなるようなマメ知識も時には活用していきましょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan