1059. ~それぞれの年の瀬~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」
: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、
本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『寒さの中にも』(12月17日)~未だ赤や黄色の葉を落とさずにいる木々、そして夜はイルミネーション・・・~
横須賀では、この時季もまだ木々の紅葉が楽しめるのですね。国立の木々はもうすっかり葉を落とし、
冬支度を終えたようです。
教室は、今日から年内最後の1週間です。ブースに所狭しと並んだクリスマス工作、
最後の仕上げをして生徒さんお一人お一人にクリスマスカードを添えてお渡しします。
一つひとつ減っていき全部お渡しし終えると、教室もクリスマス。冬休みに入ります。
ご家庭でも、クリスマス工作をクリスマスの飾りつけの一つに加えて、どうぞ楽しい晩をお過ごしください。
そして、クリスマスが終われば、教室は気持ちを切り替えて冬休み講習です。
年明けに受験を控えている生徒さん、早くも来年度の受験の下準備の生徒さん、カタカナ、加減のひっ算、かけ算、
ローマ字、・・・冬休みに苦手の克服をとやる気満々の生徒さん。
クリスマスに思いっきり楽しんだら、年内、もうひとがんばりしましょう。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール