1020. ~気持ちを向ける~

1020. ~気持ちを向ける~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き
生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように、本ブロ
グでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『”先生へのお礼”』(11月8日)~授業の中でお誕生日を祝ってあげたら、歌でお礼をして
くれました・・・

お誕生日の日は、嬉しくて興奮気味に教室に来られたというTさん。
きっと毎年ご家庭では、心から誕生日を祝ってもらっているのでしょう。

その日は、教室で講師から祝ってもらえたことにも大喜び。
そのお礼に、Tさんが♪「ありがとう」と歌ってくれたことに講師も大喜び。

自分の気持ちが満たされていると、気持ちは今度は他者に向けられるのですね。
自分の気持ちが空疎であると、それを満たそうと”もっともっと”と自分への要求が高まりますが、
満たされた心からは、気持ちが他者へとあふれ出ます。

やがては、家族やお友達の誕生日を祝えるようになられることでしょう。

発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 

「ケースに学ぶ」カテゴリーの記事