1005. ~生きた言葉を~

1005. ~生きた言葉を~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リ

トミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『あっという間に終点』(10月22日)~新幹線の到着駅を読み上げながらテキストを進めると、・・・

大好きな世界に関連する言葉は、見るだけでも、聞くだけでも、書くだけでも、気持ちがワクワクしてきます、
そんな生徒さんが少なくありません。

「しんかんせん」「700系」「東京・品川・新横浜・・・」。

2010年10月の新型東北新幹線「はさぶさ」(E5系)の開業記事を読んだ時もそうでした。

言葉におけるこの気持ちの動きを学習に活かさない手はありません。
講師も一緒に気持ちを動かして、生きた言葉を学ぶチャンスとしましょう。

単語から、文、文章へと。

発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

「楽しい」からの出発カテゴリーの記事