951. ~日付変更線は、見えませんでした~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように
本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『海をテーマに』(8月22日)~海の乗り物を描いたり、作ったり・・・
「乗り物のすぐ下に生き物が隠れていたり、」とは、面白いところに気がつきますね。
・・・魚でしょうか、貝でしょうか。
海の生き物、水の中には魚やイカやタコがすぐに思いつきますが、海岸だと、やどかり、ギンポ、そしてフナ虫。
岩場で群れを成してサッと寄ってはサッと引いていくあのフナ虫、あまり得意ではありませんが。
「道なき道を乗り物が走る様子」、そうですね。目には見ませんが、定められた航路を走っているのですね。
そういえばきょう、生徒さんがおもしろいことを言っていました。
あの日付変更線の生徒さんです。
「(飛行機に乗っていて)下には、海があるんです。でも、日付変更線は見えませんでした」
そうですね、地図の上には、少しジグザグと曲がった線が引いてあるのに・・・。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan