943. ~意識の成長~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように
本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『「進路」も見据えて』(8月14日)~Kさんは夏休みの宿題を早々に終わらせ、2学期の中間テストを・・・~
「おもしろいから」「楽しいから」を越えて、「必要だから」と学習への意欲をかき立てているKさん。
心の成長、意識の成長が見られます。
何が彼の成長を促しつづけてきたのでしょうか。
・幼児期からの毎日の積み重ね
・ご家庭での実践的なサポート
・いつも何か”逃げ途”があり、調整が可能であること
・”好きなもの”があり、目標が明確であること
・進学した高校の目的的指導
しかしまだ、本人の目標を達成したわけではありません。
成長すればするほど、途は険しくなっていきます。
目的への思いを燃やしつつ、息切れすることなく、努力し続けられますように、
また、失敗も越えていけますように・・・。
講師側も彼のさらに成長した姿を楽しみに思い描きながら、授業に臨んでいます。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan