1774.~日々着々と~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『漢字づくし』(12月22日)
・・・高校1年生のNくん。
夏には数検に挑戦し、今冬には漢検にも挑戦します・・・
昨年の受験勉強の勢いと充実した学習態勢が、この1年も継続しているようですね。
着々と学習を進めていくことの面白さも感じてこられたことでしょう。
検定試験は、自己の学習の目標としてまた成果の把握においてとても有効です。
目標(期日・レベル)が明確になることによって、モチベーションを高めることができます。
また、客観的に合否がはっきりと出されるため、理解度の確実性が問われ、
日々の学習にも自身の厳しさが増すことでしょう。
合否の結果を受け入れる心理的強さも育っていくことでしょう。
若き日々、着々と自己をみがいていきましょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan