1700.~更にアレンジ~

1700.~更にアレンジ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『プリント作り』(10月1日)
・・・生徒さんが積極的に一生懸命問題を解いている姿は、見ていてうれしいものです。
しっかりとこだわって、プリント作りに取り組んでいます・・・。

まず一目見て、「やってみよう!」、と思えるようなプリントであること。
次には、実際に「できる」プリントであること。
そして、さらには理解を深める手応えのあるプリントであること。

日々、たくさんのプリントワークが出来上がってきています。

こだわって作成されたプリントを、更にひとりひとりの生徒さんに合わせてアレンジするのが講師の工夫です。
工夫のポイントは、気力、認知力、理解力を推し量り、それらを感じながら授業を進めることですね。

造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

「指導のポイント」カテゴリーの記事