1682.~安心感、充電!~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『母子分離ができました!』(9月13日)
・・・6月に入会されたNちゃんは、お母さまの手を握りながら授業を受けていましたが、楽しさから安心と自信を身に付けて・・・。
Nちゃん、良かったですね。お母さまも、安心されたことでしょう。
Nちゃんは、いま年長クラスです。
ご入会当初から、お母さまは優しくゆったりと見守ってくださいました、とのことです。
その対応が、スムーズな母子分離へとつながったのでしょう。
手をつなぐことによって、”充電完了!”といった感じですね。
安心感の充電です。
就学に向けて、日常とは異なる体験もこの秋ごろから少しずつつづくことでしょう。
安心感が何より必要なところです。
何かあるときには前もってNちゃんにも分かる形で伝え、安心感をもって臨めるようにしてあげましょう。
Erephasでの母子分離の経験は、ひとつ自信になったことでしょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール