2392.~年賀状、心を込めて~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「年賀状制作」(12月12日)
・・・一枚一枚に、T君の一年の成長が見られます。今年は『年』という漢字が加わりました。
名前も昨年より小さく書けました。強そうなニワトリにも、かわいいヒヨコにも、
T君らしさがあふれています・・・。
年賀状制作の時期は、改めて名前の書字を見直す良い機会となります。
ひらがなから漢字へとチャレンジしたり、
より丁寧な書字へと気持ちを引き締めたり、
鉛筆から筆ペンへと意識を高めたり、…。
それらを更にスモールステップで見ていくと、そこにはさまざまな成長が表れています。
成長を心から喜んでくださる親御さんのお気持ちも嬉しいですね。
そんなお気持ちが講師にいっそう力を与えてくれます。
生徒さん、親御さん、講師、文字通り心のこもった年賀状は、
新年初めのご挨拶として何よりふさわしい一枚ですね。
>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan