2260.~夏に向けて~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「Aさん、頑張る!」(7月11日)
・・・Aさん、その週は学校で小テストが目白押しでした。「先生、やろう。まだきっと
夏休み前にも学校の先生は、テスト攻撃してくるよ。」やる気がみなぎっているのですね・・・。
Aさんは、目標の得点を設定して、テストに臨んでいるそうです。
小テストに対しても、気を抜かずに取り組んでいるそうですから、
「目標・実行・結果・修正」、そのサイクルの回転の速度はぐっと高まりますね。
目標:到達可能な目標を立てましょう。
実行:要領よく、効率よく準備学習を進めましょう。
結果:理解の可否を適切に分析しましょう。
修正:結果を踏まえて、次の目標、実行の仕方を設定しましょう。
Aさんのお名前には、「夏」の字が含まれています。
いよいよ、本格的なAさんの夏ですね。
夏期講習でも頑張るそうです。集中と休息のリズムを上手にとって、イイ夏を過ごしましょう。
>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール