2239.~言葉と行動から~

2239.~言葉と行動から~  
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
 

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ「ママへ」(6月15日)
・・・小学2年生のTくん。先月、母の日の工作に添えたメッセージです。
  「ママ、いつもごはん作るのたいへんですか?こんどいっしょにゲームであそぼうね。ソフトはサンタさんにたのむといいよ」・・・。

生徒さんの言葉や行動のそのままの記述は、ブログとして大歓迎です。
そこにさりげない気づきや学び、豊かなもの、笑いや楽しさがあります。

Tくんのメッセージには、
Tくんの見たお母さん像、
お母さんとの日常の関係性、
お母さんへの心づかい(思いやり)…が表されています。

小さなメッセージカードに、たくさん書けましたね。
書いている姿を想像するだけで、お母さまへのTくんの気持ちが伝わってきます。

>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

表現カテゴリーの記事