1962.~自己意識・他者意識~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『お洒落が大好き』(7月30日)
・・・Eさんは、小学3年生。学校やご家庭でも植物に興味を持ち、最近は花の絵を描くことに凝っています・・・。
植物、お花の絵、お洒落。Eさんの中で、それらはつながっているようですね。
かわいらしいものやきれいなものに惹かれ、美的感覚の芽が育ち始めているのでしょう。
Eさんは、どんなお洒落を楽しんでいますか。
お洒落には、そこにまつわるいろいろな要素があります。
色合わせや、形のバランス、時や場をわきまえる・・・。
大人の目からすると、「えっ」と思うようなことも時にはあるかもしれませんが、
「いいな」と思えるときに、やさしく評価してあげましょう。
そして、楽しくお洒落のセンスをみがいていきましょう。
お洒落は、ポジティブに生活するひとつの姿であり、他者への意識の表れであり、
自己とのまた他者とのコミュニケーションそのものです。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan