2883.Elephas サタデーブログ ~「7月第3週のE・Blog」~

2883.Elephas サタデーブログ ~「7月第3週のE・Blog」~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

さて7月第3週のE・Blogは、「行く!」(7月19日)
皆さまは、いかがでしたでしょうか。

小学校1年生、自ら「行く!」と言ってElephasに通ってこられるというSくんのお話でした。ちょうど昨日で、1学期が終わりましたね。もう、正真正銘の小学1年生。学校、学級、教科学習、…、入学前とは異なるさまざま要素をクリアしてこられたことはとても立派です。しかも、疲れを見せずに意欲的に学習に取り組んでいる様子は、すばらしいですね。

今日から始まる夏休み。猛暑の中、体を休めつつも、1学期の身辺整理をしたら、教科の復習と2学期への準備、しっかりとプランを立てて進めていきましょう。学習は、毎日、ほんの少しずつでいいのです。“分かる、楽しい、やる!”のループを大切に、着実に学習を進めていきましょう。

あとは、ご家庭や地域の夏休みプランを存分に楽しみましょう。

 

造形リトミック研究所
発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/</a>
>>お問い合せメール 

生活カテゴリーの記事