3362.~自身の世界を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「英語で入力」(1月17日)~
おはようございます。統括本部の荻野です。
社会人のT君。東京オリンピック・パラリンピック2020に関する学習をしていて、
興味のある競技の話題になると、「卓球はテーブルテニスって言うんだよ」とT君。
お母さまに「英語よく知っていますね」と話すと、「最近英語にはまっていて、大好きな飛行機をインターネットで調べる時もスペルを覚えて英語入力で検索しているんです。おやすみなさいをいう時もGOOD NIGHT とか言うんですよ。」と話してくださいました。
自分から興味を持って英語を覚えて実践して、とても素晴らしいなと思いました。
今後授業でオリンピック競技のスペルも楽しく学ぼうと思います。
東京オリンピック2020の楽しみ方がまた一つ増えると思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
T君の興味とその実践力には、すばらしいものがありますね。英語へのきっかけは、飛行機だったのでしょうか。T君ならではの世界が開かれてきたようですね。社会人として日々坦々と作業を進める中、この世界はT君にとって宝とも云えるもの。Tくんの志向と方法を大切にしながら、英語の世界を更に開拓していってあげたいものです。