972. ~歌で発話トレーニング~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『自分の言葉で』(9月17日)~♪「数唱のうた」で発話練習。自分の言葉で表現できるようになっています・・・
発話もひとつの運動です。運動機能はトレーニングによって高めることができます。そのトレーニングに、歌を利用したケースが今日のElephasブログのHくんです。
知っている歌詞、知っているメロディ、分かりやすいリズム。シンプルな歌でまずは発声練習です。
声を引き出していきます。と同時に、身体を発声状態に持っていきます。
さらに、話そうという意欲を高めるために興味のある話題をテーマにします。
もちろん講師との信頼関係、安心感も必要です。
そんな環境の中で、Hくんは、多語文による発話を獲得できつつあるとのこと、
今後が楽しみですね。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール