936.Elephas ホリデーブログ ~夏休み、思いで作り~

936.Elephas ホリデーブログ ~夏休み、思いで作り~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

連日の猛暑、でもきょうは風がありました。

街では、盆踊りの櫓が組まれ、浴衣姿の子ども達、人々を見かけます。

盆踊り、花火、プール、帰省、旅行、入道雲、あさがお、ひまわり、かき氷・・・・・、
夏の思い出を作りましょう。

生活にもメリハリがつきます。

一つひとつの出来事に、言葉を加えてあげましょう。
感じたこと、思ったことを言葉にして、示してあげましょう。

「盆踊り、夜のいい風。涼しいね」
「線香花火、誰のが一番もつかな?」
「プール、おさかなも気持ちいいでしょうね」
「帰省、おじいちゃんに何てご挨拶しようかな」
「入道雲、何の形に見えるかな」
 ・・・・・。

ほんの少しの意識が言葉を育てます。

日記にも一味加わります。
その積み重ねが、作文力にもつながります。

発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

「指導のポイント」カテゴリーの記事