919. ~天災に備える~
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースホームページでアップし、教室での生き生きとした生徒さんのご様子や講師の創意工夫をお伝えしています。広く皆さまと共有できますように本ブログでは Elephasブログについてのワンポイントメッセージを加えさせていただきます。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『今日もスニーカーで』(7月13日)~大地震や原発事故など、子ども達の今や未来に不安を感じる世の中ですが・・・
ここ数日の大雨で、九州では多数の死者や行方不明者が出ています。依然、大雨警戒の注意報、心配が続きます。
学校のプールで日焼けした元気な子どもたちの姿を見ると、ほっとするという今日の講師の記述。
そうですね。
地震を含め天災の警戒に対し、もう一度気持ちを引き締めましょう。
講師は、いつもスニーカーで授業に臨んでいるとのこと。
心のどこかに、”いざ”という時の警戒心を備えておきましょう。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan