1769.~伝える・伝わる~

1769.~伝える・伝わる~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ『見事なファインプレー』(12月16日)
・・・Mくんからお母さまに「電車」とだけ告げる電話。その一言で電車が止まっていると察知し、
   「電車が動くまで、駅で待つように。」と伝えたそうです・・・

教室での授業終了時にも、Mくんは携帯電話でお母さまに報告しているとのこと。
日頃の行動が、緊急時に功を奏したのですね。

この出来事で、Mくんはまたひとつ自信を得たことでしょう。
成功の経験は、自身への信頼、相手への信頼、そして両者の関係性における
信頼を深めます。

Mくんの”伝えよう”という気持ちもより確かなものと成長していることでしょう。
また、Mくんのたった一言を”理解する”お母さまの存在は、とても大きなものですね。

造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

ケースに学ぶカテゴリーの記事