1710.Elephas サタデーブログ ~「10月2週:今週の心に残ったE・Blog」~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
10月第2週のE・Blogは、「ほんの少しの”お楽しみ”」(10月6日up)。
みなさまは、いかがでしたでしょうか。
ちょっと尻込みしそうになった時、
そのままマイナスの方向へ向いてしまうか、または
プラスの方向へとくるっと向きを変えられるかは、
気持ちの持ちようですね。
この月曜日のブログのタイトルにある、「ほんの少し」というのがイイですね。
そうです、ほんの少しのことや、ほんの少しの言葉で気持ちは変わります。
できない・・・できているところを見つけましょう
にがて・・・決めつけないことです
たいへん・・・充実していることに感謝しましょう
こまった・・・解決案をいっしょに見つけましょう
つらい・・・一休みして、明るく見わたましょう
生徒さんからこんな言葉が出てくることがあるかもしれません。
講師はすっと聞きいれたら、気持ちの向きを変えてあげましょう。
そのためには講師は、いつも元気であること。
・・・充分休んで、楽しんで。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan