1640.~1時間の積み重ね~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ『Mくんの決意』(8月1日)
・・・「夏休み、勉強30時間、がんばる!」。Mくんから自発的に発せられた言葉です・・・。
講師が生徒さんを引っ張るだけではなく、生徒さんが講師を引っ張る、
すばらしい構図ができてきています。
生徒さんのその意欲に、講師はいっそうの力が入ります。
こうなると、この暑さも、せみの声も、”がんばって”と応援しているくれているように感じます。
”ここ”というところで、気持ちを込められることはすばらしいですね。
さあ、いよいよ8月スタートです。
1時間、1時間を充実させていきましょう。1時間+1時間+1時間+・・・・・が30時間となります。
あせらず、あわてず、意気込み過ぎずに、ゆったりと登っていきましょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan