2328.~頑張れる力~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「夏の成果を秋に」(9月28日)
・・・夏期講習ではたくさんの生徒のみなさまが受講され、
改めて、生徒のみなさまの熱意と意欲に感心いたしました。
これからの成果や結果につながることを、切に期待し、願っております・・・。
2学期もその1/4が過ぎようとしています。
夏に頑張った成果が、きっと出てきていることでしょう。
充実した夏休みを過ごせば、2学期を迎えたときの顔つきにも変化が表れていたはずです。
良い態勢で学習に臨めば、結果も良い形で表れます。
「ここ」というときに、頑張れる力を持つ。
そのトレーニングが、夏にできていたとしたらすばらしいですね。
頑張ってひと段落したら、休息を楽しみましょう。
そんなメリハリのあるリズムを作ることです。
気持ちよく、自ら積極的に頑張れる状況を作り出すことも教室の役割です、
どうぞご家庭でもご協力ください。
>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール