2327.~ひとり一人の成長を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「FくんとNくん」(9月27日)
・・・Fくんは小6、Nくんは中3、受験生です。物知りのFくんは、歴史に詳しく、
たくさんの歴史上の人物について教えてくれます。Nくんは学習中にふと、
自分に辛く当たる友達に心を痛めていることを告白。是非合格して自信をつけてもらいたいです・・・。
Fくん、学習して得た知識を誰かに語ることは、大変効果的な復習方法です。
語ることによって知識は自身の言葉に置き換えられ、定着率がグンと高まります。
インプットされたことは、アウトプットすることによって確実なものとなっていきます。
聞いたこと、見たこと、読んだことは、手指や口を使って表現することによって、
自身のものとして獲得することができるのです。
そしてNくん、先生にお話しできてよかったですね。
秋になり、夏休みの頑張りが学力に表れてきました。これからいよいよ追い上げですね。
しっかり取り組んでいきましょう。
>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール