2262.~理想を、現実に~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「実習を終えて」(7月13日)
・・・6月の実習を終えた高2、高3の生徒さん方、一回り二回りもたくましくなったように
感じます。「こんにちは!」「ありがとうございました!」「さようなら!」、
Elephasでもいつも以上に気持ちの良い挨拶をしてくれます・・・。
きっと充実した実習だったのでしょう。
実習疲れどころか、いっそう勢いが増しているとは大きな成果ですね。
頑張るべき場があり、期待通りの、もしくは期待以上の取り組みができることは
素晴らしいことです。
何か目標に向かって進むときの、状況や環境から迫ってくる厳しさ、
そのただ中では苦しくとも、それを越えた時の清々しさ、
そういった充実感を一人でも多くの生徒さんに味わっていただきたいと思います。
幼児期から児童期に育まれた十分な安心感や信頼感を礎に、
頑張れる、踏ん張れる、耐えることのできる、中学生や高校生へと成長していけることは、
理想的です。
この理想が、ひとりひとりの生徒さんにとって現実となることを心より願っています。
>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan