2122.~より専門的に~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「旅行計画」(2月1日)
・・・新幹線や電車、講師が驚く程知識を持っている生徒さんが多く、T君もそのおひとりです。
覚えたことや調べたことから出発日時と旅行先を決め、少しずつ旅行計画を立てています・・・。
列車の名前だけでなく、路線図、停車駅や通過する都道府県、
さらにはその都道府県の主要都市や特産品・観光名所など、興味は盛りだくさんとのことです。
高3のT君、かなり専門的になって来られましたね。
今は雑誌や本だけでなく、インターネットの動画でタイムリーにピンポイントで学べる時代です。
また、有効に利用すれば、関連するものやことについてより広く調べていくことも可能です。
まさに総合学習ですね。
就労されてからの活力ともなり、
イメージの旅が、何れ実際の旅となることでしょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan