2116.~家族の力で~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「お父さんと」(1月25日)
・・・春から小学1年生になるYくん。大好きな電車の知識にかけては、時に講師以上。
それは、お父さまと二人で興味のある路線に乗ってお出かけされるためだそうです・・・。
電車でのお出かけ、すばらしい時間ですね。
お子さんの大好きなことに、たっぷりと時間をとってくださるお父さまは、
お子さんにとっても、お母さまにとっても理想的ですね。
家に帰ってお母さまにお出かけの報告をすれば、
Yくんの課題である「自分の気持ちを自由に表現すること」もどんどん上達することでしょう。
お母さまは、共感的に「そうなの、そうなの、それで?・・・そう」と興味深く、
感情豊かに聞いてあげてください。
楽しく明るい家族の力で、就学後の課題もひとつひとつ、
越えていかれることでしょう。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan