2111.~雪のち快晴~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「生徒さんの笑顔」(1月19日)
・・・寒い季節に、暖かい日差しをあびるとほっとします。生徒さんの笑顔にふれたときにも
同じような気持ちになります・・・。
きのうは、関東地方も午前は大雪。雪かきに、大わらわでした。
商店街の人々がそこここで、開店前にと雪を除けている光景には、生活感があふれています。
Elephasは午前休室とさせていただきましたが、午後の授業は事なきを得、ほっとしています。
きょうは打って変わり、こちらは快晴の予報です。きのうの雪を少しずつ溶かしてくれることでしょう。
雪のあとのお日さまは、ことのほか童話の中のお日さまのように感じられます。
さて、きょうのElephasブログ。
”生徒さんの笑顔”は、本当に心に温かいものをもたらしてくれますね。
いたずらもあれば、落ち着かなかったり、ときには「やらない!」なんてこともありますが、
それでも、・・・そうなのです。
子育て只中で日々お忙しいご家庭では、お子さんが寝るまで息つく間もないかもしれませんが、
教室では、そんなお子さんの姿をお見せし、お伝えしたいと思います。
けさのブログにありますように、
親御さんの心の中にも、暖かい日差しが届きますように。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール