2099.~受験を経て~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
~Elephasブログ「受験の壁を乗り越えて」(1月5日)
・・・昨秋のことです。都立職業学科の受験を終えたTくんから、「今日は、絵を描きたい」と要望がありました。
描いたのは、小川の上の小枝にとまり、つぶらな瞳で遠くを見つめるカワセミです・・・。
受験前の1ヶ月は、日曜日の特別講座も含め週に5時間半、エレファース教室に通い勉強しました、とのこと。
本当によく頑張りましたね。
目標を達成したTくんは、受験期の大変だったことも含めて、すべてやりがいと自信、誇りとなったことでしょう。
やり終えた本人しか得られない貴重な経験です。中学3年生というこの時期に、越えるべきものを越え、
精神的にもひと際逞しく成長されたことでしょう。
さて、次年度受験の生徒さん方には、既に受験の準備が始まっています。
受験しようかどうかと迷っている方、どうぞElephas相談室までご相談ください。
受験へのご希望があるのなら、遠慮なく積極的に受験に挑戦していきましょう。
目標を持つことにより、自己認識が高まり、努力できる自分に気づき、大きく成長されるチャンスとなり得ます。
造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール
nan