2226.~いよいよ絵画展~

2226.~いよいよ絵画展~  
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
 

◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ「絵画展、ぜひご来場ください」(6月1日)
・・・気持ちや思いのたけをのせ表現した、素晴らしい作品が揃いました。
   去年よりも成長された証が絵に表れています。ぜひ、ご来場ください・・・。

昨日が作品制作の締切日。1時間の授業時間の多くを費やして、仕上げに取り組みました。
ことに細部を描き込む段では、細心の注意を要します。
筆の先を整え、筆を垂直に立てて、息を止めて…、と。

しかし不思議なことに、描き進めていくと筆はどんどん滑らかになり、
緊張感も解けてリズミカルに動いていきます。
花芯の輪郭、葉脈、雨粒…。歯ぎしりのある生徒さんの、その音さえ止まっています。

そして、最後が目。慎重に、慎重に描きこみます、
・・・そして全体を見渡して、一息ついて、出来上がり!

6月11日(土)・12日(日) 10:00~18:00
於:武蔵野プレイス1Fギャラリー(JR中央線武蔵境駅南口徒歩1分)

ご来場をお待ちしております。

>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール 
nan

表現カテゴリーの記事