3049.~適切な教育環境を~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。
・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
~今日のElephasブログ:「いつも明るく前向きに」(1月16日)~
おはようございます。越谷教室の森田です。
昨年の春から教室に通っていらっしゃるYちゃんは、お洒落で笑顔がとても素敵な女の子です。
何事にも一生懸命のYちゃんは、いつも一緒に「あひる…」と文字を指でなぞりながら、一緒に歌って勉強しています。
そしてぐんぐんと発語を増やして、最近では国語の教科書の音読ができるくらいにまで
沢山の言葉を発するようになりました!
今では一緒に勉強した内容も暗記してしまっている程です。
いつも明るく前向きに、何事にも懸命に取り組む姿勢はこんなにも大きな成果をもたらすのだと、
Yちゃんから教わりました。
◇ワンポイント・メッセージ◇
Yちゃん、大きな成果ですね。まるで水を得た魚のように、新しいことをどんどん吸収されているようです。本当に、お勉強が大好きだったのですね。
内容を暗記してしまうほどに音読したりとは、なんて楽しいことでしょう。Yちゃんは図鑑にも興味があり、図書室の本をいつも利用されているとのこと。お教室では、Yちゃんの学びたい気持ちを満たし、興味のある分野を一緒に学び進めてあげましょう。