4634.~受験準備の半年間!~

4634.~受験準備の半年間!~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「努力が実ってよかったね!」(2月21日)

おはようございます。西国分寺教室の髙須です。

この2月、中学受験に挑み、第一志望の中学校に合格したHくん。

本格的な受験準備は、夏休みに入ってからでした。

まずは、小3の漢字からスタート。

漢字一字につき、複数の読み方や使い方を習得する必要がありました。

6年生までの4年間分の漢字約800字、文章読解、作文、算数の文章問題に応用問題。

加えて、面接や自己PRの練習まで。受験までの半年に、やるべきことはたくさんありました。

当のHくんは、これまでの学習とは異なる局面を迎え、ときに戸惑い、反発もありの日々でしたが、

勉強することに背を向けることはなく、頑張りとおしました。

初見の過去問に動揺していたHくんが次第に慣れてきて、問題の難易度によって時間配分もできるようになり、

見事合格されました。

努力が実ってよかったね!講師もとっても嬉しいです。

本当におめでとう!Hくん。これから新たな勉強が始まりますね。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

Hくん、本当におめでとうございます!講師も入試課題を分析し、計画的に確実に進めることができましたね。戸惑いつつも、それにしっかりとついてきたHくん、がんばりました!この半年間の成果は、とても大きいものです。貴重な経験でしたね。さあ、4月からは中学生。楽しみですね!

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

受験・進学カテゴリーの記事