4264.~年賀状制作~

4264.~年賀状制作~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「人とのつながりを」(12月17日)

おはようございます。越谷教室の御供です。

年賀状を作成しながら、社会人のYさんが言いました。

「〇〇さんが、エレファース絵画展に絵を見に来てくださったのが、嬉しかったです」。

そこで、〇〇さんの年賀状には『エレファース絵画展に来てくださって、ありがとうございました』と一言添えました。

その後、職場のいろいろな方のお話になりました。

お母さまにそのことをお伝えすると、いつもは定型文だった年賀状に、「お家でも一言添えることを試みてみます」とのことでした。

コロナ禍とはいえ、人とのつながりが継続されていることを実感し、また来年もよい関係が続くことを祈っています。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ

Yさんは小学生の頃からElephasに通われ、造形リトミックを楽しみながら教科学習にも継続的に取り組まれ、今もお仕事の傍ら検定試験等にチャレンジしていらっしゃいます。職場でも、よいコミュニケ―ションがなされていらっしゃるようですね。Yさんの生活にYさんらしさがあり、その分、話題も豊かになられることでしょう。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

 

コミュニケーションカテゴリーの記事