4189.~Elephas絵画展 作品制作中~

4189.~Elephas絵画展 作品制作中~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「ちぎり絵の手法で」(9月21日)

おはようございます。相模原教室の北村です。

教室のあちらこちらで絵画展の絵を制作している様子が見られます。

毎回、参加されるOさんとお母さまと今年の題材や手法を考えていた時のこと、

Oさんのうちわ作りのことを思い出しました。

赤や緑の折り紙に講師がガイドラインを書き、Oさんはそれをちぎってスイカを作り描(えが)きました。

切った紙を重ねて絵にした所、Oさんの作ったスイカは何とも味わい深い素敵な絵になりました。

Oさんは手先が器用で決められた作業を集中して丁寧に美しくこなすことができます。

折り紙を細く、小さくちぎることもとても上手でした。

ちぎり絵の手法で絵画展作品を制作したら、Oさんの得意なことを活かしたOさんらしい作品になるのでは・・・?

お母さまも、

「いいですねぇ」と賛同してくださいました、真っ白な画用紙にちぎり絵で。

そして今、Oさん、楽しく取り組んでいます!

 

◇ワンポイント・メッセージ

Oさんは、ちぎり絵で作品制作中とのこと。題材は? 完成が楽しみです。味わい深い、Oさんのスイカも是非見てみたいものですね。皆さまもどうぞ、Elephas絵画展にお越しください。Oさんのちぎり絵をはじめ、たくさんの生徒さんの作品をお楽しみいただけましたら、大変嬉しく思います。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

 

 

 

 

表現カテゴリーの記事