5154.~受験対策、早めにスタート〜

5154.~受験対策、早めにスタート〜

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

今日のElephasブログ:「職業学科を目指して」(10月21日)

おはようございます。Elephas国立北口教室の早川です。

中学1年生のT君は、数年先の職業学科の受検対策として夏からエレファースで学習を始めました。

まだ十分に準備期間があるため、授業ではできることを復習して、できないことを少しずつ加えるようにしています。

T君は、できないということを理解していて、

「これわかりません」とちゃんと伝えることができます。

「じゃあ来週はこれをやろうね」と少しずつ進歩しています。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

都立の職業学科(就業技術科/職業学科)、来年度入学者の選考検査日までひと月を切りました。SEOLEOでは、今月末に最終仕上げとして直前講習を実施いたします。毎年そこでは、受講生皆さんは姿勢や顔つきが変わるほど成長されます。今年も大変楽しみです。受検を2年後に控えているT君、早めのスタートはすばらしいですね。受検技術だけではなく、各課題内容をしっかりと習得して、翌々年の適性検査や面接、また入学後の学習に備えていきましょう。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

ブログ受験・進学カテゴリーの記事