コース概要
月謝(税込) (1時間あたりの授業料) |
授業時間/回 | 授業回数/週 | 授業回数/年 |
49,500円 (4,604円) |
60分/回 | 3回/週 | 129回/年 |
授業形態 | 授業内容 | ||
1対1の個別指導 | チャレンジ校/エンカレッジ校/パレットスクール/クリエイティブスクール/フロンティアスクール受験のための指導を行います。 | ||
実施教室 | |||
中野坂上教室・東中野教室・武蔵境教室・花小金井教室・西国分寺教室・国立北口教室・国立教室・津田沼教室・相模原教室・所沢教室・越谷教室 |
本コースが想定する主なチャレンジ/エンカレッジ校など
都立稔ヶ丘高等学校
所在地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都中野区上鷺宮5丁目11−1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
西武新宿線「下井草駅」北口徒歩7分、西武池袋線「富士見台駅」南口から徒歩15分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
受験科目/受験様式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
作文、面接 |
※受験科目、受験様式等は学校の募集要項等で必ずご確認ください
都立東村山高等学校
所在地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都東村山市恩多町4-26-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
西武新宿線/西武国分寺線・東村山駅東口より徒歩12分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
受験科目/受験様式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
作文、面接 |
※受験科目、受験様式等は学校の募集要項等で必ずご確認ください
その他エンカレッジ校/チャレンジ校/パレットスクールなど
・都立六本木高等学校(東京都港区六本木6丁目16−36) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・都立中野工業高等学校(東京都 中野区 野方3丁目5-5) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・都立練馬工業高等学校(東京都 練馬区 早宮2丁目9-18) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・都立桐ヶ丘高等学校(東京都北区赤羽北3丁目5−22) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・都立八王子拓真高等学校(東京都八王子市台町3丁目25−1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・都立秋留台高等学校(東京都あきる野市平沢153−4) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・埼玉県立戸田翔陽高等学校(埼玉県戸田市新曽1093) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・埼玉県立狭山緑陽高等学校(埼玉県狭山市広瀬東4丁目3−1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・神奈川県立田奈高等学校(神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目39−2) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・神奈川県立相模向陽館高等学校(神奈川県座間市ひばりが丘3丁目58−1) |
※受験科目、受験様式等は学校の募集要項等で必ずご確認ください
合格体験記
彼は中3の夏休みが終わってから、エレファースに入会されました。彼には、どうしても都立稔ヶ丘高校に入学したい、高校を卒業したい、という強い気持ちがありました。稔ヶ丘高校独自の授業「コーピング」や「みのりゼミ」などに参加したい、だから都立稔ヶ丘高校を受験したい、と話してくれました。そこから、ご本人と講師は、小論文対策を始めていきました。どんな題がでても書けるように、話をしながら書く練習に励みました。彼は、自分自身に自信を持つことができなかったので、自分をなかなか認めてあげることができませんでした。講師は、彼が元気に取り組んでくださることができるように、常に笑顔でプラスの言葉でサポートし続けました。その結果、彼の話す言葉は、少しずつ明るいものになっていき、都立稔ヶ丘高校に見事合格することができました。
中野坂上教室 教室長福沢